⭐︎たみ習字教室⭐︎登戸クラス

  • Home
  • 指導者紹介
  • 日本習字HP
  • 入会案内

⭐︎たみ習字教室⭐︎登戸クラス

2023年4月開講の日本習字支部教室です
場所は小田急線登戸or向ヶ丘遊園から徒歩7分
入会案内から詳細をご覧ください

2025.03.06 05:10

2025年度に向けて

入会案内を更新しました。

2024.11.29 13:28

2024年11月末

このホームページの編集、更新がスマートフォンではできなくなったため、今後写真掲載や最新のお知らせは困難かと思います。次年度は会費改定もあるのですが、入会案内もしばらくそのままになりそうなので、詳細はメールにてお問い合わせください。会員及び保護者の皆様にはラインにて。

2024.11.02 04:05

10月検定作品

硬筆が停滞気味だったので少し厳しく指導したところ、毛筆4名、硬筆12名の進級昇段がありました。よく見て、ちゃんと聞いて、丁寧に書く…やればできる!素晴らしい!まずは硬筆作品からご覧ください。

2024.10.12 02:49

9月検定作品と教室

硬筆4名、毛筆8名の進級がありました。

2024.09.09 07:09

8月検定作品

毛筆7名、硬筆10名の進級昇段がありました。

2024.08.22 08:13

8月の教室

たなばた競書作品を表装して飾った教室で、8月課題を仕上げ、希望者はJA課題を書きました。清書予備日の水曜日にはうちわ作りを楽しみました。

2024.08.06 02:51

たなばた競書結果

全員が昇段進級しました✨嬉しい🥹

2024.07.18 05:18

7月の教室

雨にも暑さにも負けず通ってくれて、画仙紙は1ヶ月でひとり10〜18枚書きました。水曜は毎週3枚ほどお喋りも楽しみつつ、金曜は隔週8枚ほどを黙々と自分が納得するまで。と、タイプの違う生徒たちですが、いずれもぐんぐん上達が見られて、嬉しくなります。振替だった1名も清書を終え、全員分揃って出品できました👍

2024.07.07 01:04

6月検定作品

毛筆13名、硬筆10名の進級&昇段がありました。新入会員2名も無事に10級からのスタートです。

2024.06.23 08:10

6月の教室

全員の6月課題を出品してすぐに7月号、たなばた競書課題の練習が始まりました。

2024.06.06 06:24

5月の教室と検定作品

作品が戻って来たので昨日から教室に掲示しています。生徒部は毛筆8名、硬筆9名の進級昇段でした。

2024.05.13 03:46

4月の教室と検定作品

教室のエアコン室外機にカバーを取り付けて見栄えが良くなりました。4月から新入会の5人は1.2.3.4.5年生ひとりずつ、よろしくお願いします。1年生は硬筆を多めに学び、2年生もカタカナは硬筆で確認が必要です。後半からは5月課題に取り組んでいます。

Copyright © 2025 ⭐︎たみ習字教室⭐︎登戸クラス.

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう